人材派遣で働くITエンジニアへ

フリーランスのエンジニアは自由度が高い

自由度が高い【フリーランス】

自由度が高い【フリーランス】

LINEで送る
Pocket

フリーランスの魅力とは

人材派遣とフリーランスを比較し、エンジニアの働き方を自由度で選ぶとするなら、断然フリーランスのほうが自由です。近年では、働き方の多様化によってフリーランスの認知度が上昇し、働きやすい環境がさらに増えつつあります。仕事にどれだけの時間と労力を費やすかを決めるのは自分自身。頑張ったぶんはすべて自分の収入になるのでやりがいもあります。上司からのプレッシャーもなく、職場のややこしい人間関係に悩む必要もありません。もちろんフリーランスにもデメリットはいろいろありますが、他の働き方に比べて自由度が高いことは確かです。

働く時間をコントロールできる

フリーランスは、決められた納期までに納品するためのスケジュールを組めば、いつ、どこで、どのぐらい働くのかコントロールが可能です。ただし、納期を守ることが大前提なので、進捗状況によっては追い込みをかけなければならないこともあるでしょう。仕事とプライベートの境界線があいまいなので、自己管理はしっかり行わなければなりませんが、それさえできれば自分の都合に休日を合わせることができるようになります。買い物やレジャーは、どこへ行っても混んでいる休日ではなく空いている平日にゆったり楽しめます。家庭を持っている人ならば、家族の予定を考慮に入れて仕事の予定を組めるかもしれません。

どんな仕事を受けるかは自分で決められる

会社員が会社から指示をされたら、自分がやりたいと思うかどうかに関係なく仕事をこなすのが普通です。しかし、フリーランスは受注する前に、その案件をやるかやらないか自分で自由に選べます。できない仕事を無理に引き受ける必要はなく、できることや得意なことを生かせる仕事だけを受けることももちろんできます。また、スキルアップを図りたいなら、新たな分野の案件にチャレンジすることもできるでしょう。顧客あっての仕事なので、すべては先方と相談の上でのことですが、何もかも自分の責任において行動できる自由がやる気を後押ししてくれます。頑張れば頑張っただけ収入になり、顧客からの信用を得るようになれば仕事も徐々に安定するでしょう。

人間関係のしがらみから解放される

会社員でもフリーランスでも人との関わりを避けて通ることはできませんが、フリーランスになると職場の人間関係の問題からは完全に解放されます。上司や先輩に気を使い、合わない同僚との関係に苦慮しながら仕事をする必要はもうありませんし、職場のだれかにペースを乱されることなく、自分の仕事だけに集中できます。人間関係のストレスから解放されると働きやすくなり、そこからさらにいい仕事につながるという好循環が生まれやすくなります。

最新記事

  • 自己管理が大変【フリーランス】

    エンジニアがフリーランスになると、エンジニアとしての仕事以外にも営業、交渉、経費管理、書類作成や送付などの業務を次々とこなしていかなければなりません。ここで問われるのが自己管理能力ですが、便利なアプリでそれを補うことができます。

  • タイプによって年収が変わる

    フリーランスとして働く人には、本業を持ちつつ隙間の時間を利用し、副業としてフリーランス活動を行う人もいれば、フリーランスの仕事を本業としている人もいるため、働き方のタイプによってそれぞれ年収が異なります。

  • フリーランスになるべき理由とおすすめスキル

    フリーランスになるべき理由は、フリーランスのメリットを知ればすぐわかります。もちろんデメリットもありますが、人材派遣より可能性を広げることができるはずです。また、Javaのスキルがあるとエンジニアとしての幅が広がります。

おすすめ記事

  • エージェントを活用して高単価案件をゲット

    エンジニアの能力と営業力は別物なので、フリーランスになりたい気持ちはあっても稼げる自信がない人は少なくありません。しかし、フリーランス専門のエージェントを活用すれば、営業が苦手な人でも高単価案件をゲットできます。

  • 不安定な部分が多い【人材派遣】

    人材派遣のデメリットは、派遣先が変わることによって起こる問題がほとんどです。企業はそれぞれ独自の現場ルールがあるため、慣れるまでには時間がかかります。また、次の派遣先が決まらなければ、その間は無収入になってしまいます。

  • 自由度が高い【フリーランス】

    フリーランスエンジニアのメリットのひとつは、働く時間や場所から仕事の内容まで自分で決めることができる自由度の高さです。会社員なら絶対にないような自由がある反面責任も重いですが、その分、やりがいもあります。